Please follow and like us:
今日はモリワキZEROから1年半以上野ざらしにしていた純正マフラーに戻しました。
マフラー交換を簡単に考えていましたが、慣れないせいか結構時間が掛かってしまいました。^^;
理由
①モリワキZEROの音が大きかった。
ツーリングから帰るとしばらくの間耳鳴りがした。
走行中の携帯電話は無理。
近所迷惑。
若くない。←家族の意見(爆)
②マフラーの両サイド出しのスタイルが好き。
これは、前から集合マフラーに替えたいという人には個人の見解として言っていたと思う。
▼右下はモリワキZERO
▼重いのでジャッキアップする
▼やはり、この2本出しのスタイルが好き
Please follow and like us:
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
当方はソロキャンプに出かける機会が多いので、静かなマフラーは重宝します。両出しマフラーはいいっすよね!
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
コメントありがとうございます。
車検が通る音だからそんなにうるさいというんじゃないんですけど、ツーリングで長時間乗って帰宅すると、耳鳴りで悩まされました。
あと、両サイド出しのスタイルも好きなので、この点も純正マフラーに戻した一因でもあります。
都合つけばお会いしたいですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大変ご無沙汰しております。以前車庫についてメールを戴いたものです。マフラーを外されてしまったとの事ですね。音がうるさいのでしょうか。実は近日中に変えようか迷っていたところでした。少し様子をみます。実家が宇都宮なのでどこかで会えるといいですね。今週末も帰省する予定です。