短いモービルアンテナ
先日買ったリアボックスを付けてみた!
ハヤブサのこぶを外しキャリアを付ける。
そこにこぶは付くのか???いや、付かない・・・。orz
グラブバー用にカットした部分がキャリアのそれと微妙に違っていた。
仕方なくタンデムシートを付ける。
キャリアに付属の汎用ベースを付け最後にリアボックスを装着!
ついでに付属の背もたれを付ける!
ドリルでボックスに穴を開けるわけなので慎重に墨だしをする。
これも問題なく出来て完了!
夕方だったので急いでいて画像撮っていません。(笑)
・・・と、ここまでは良かった!?
何か違う!?
無線のアンテナ基台の位置がナンバープレートの付近なので
間違いなくボックスにあたる!!!(汗)
というわけでリアボックス着けたまま無線屋に直行!
急遽30cm程の長さのアンテナを買ってきました。
マスツーでしか使わないので
初めからこの長さのアンテナで良かった気がします。
↓お帰りの際はポチッと押してね♪ 皆さんのご協力をお願いします!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
みーたんさん
車載アンテナのことだと思いますがそう悩むことはないと思います!
マスツーでは車載アンテナでもハンディ機のアンテナでも大して違いが分からないと思いますよ!?
ちょっと離れた同士での交信には良いかもしれませんが
「耳が良くなる」&「遠くへ飛ぶ」となると混信もひどくなり
他へ混信を与えることにもなります。
ですから今のままでノープロブレムです!^^
電源取れるといいですね!
> アンテナはよく勧められるのですが・・・(○○ねぇ~に)
> コードの配線やらでこんがらがってしまいそうで(汗
>
> 電源を取る方が先ですかね(笑
SECRET: 0
PASS: c796e23a610a40a549878e944a25fc48
アンテナはよく勧められるのですが・・・(○○ねぇ~に)
コードの配線やらでこんがらがってしまいそうで(汗
電源を取る方が先ですかね(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こたろうさん
そうなんです!
アンテナが長いとボックスにあたるので短いものにしました。
短ければOKですよ!?
あとで日記にアップしますので画像をご覧ください!(^_-)-☆
> やっぱり箱が邪魔になるんですね・・・
>
> 私も着けるところがなくて困ってます。
>
> タンデムをすなければ、なんとかなるんですけど。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やっぱり箱が邪魔になるんですね・・・
私も着けるところがなくて困ってます。
タンデムをすなければ、なんとかなるんですけど。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
チャーさん
マスツーでは車載アンテナがあればクリアーに聞こえるとは必ずしも言えません。
ハンディ機付属のアンテナで十分です。
むしろその方が余計な混信もなくクリアーな交信ができると言えますね!(^_-)-☆
> BOX着けると、アンテナが着かないって不便ですよね。
> アンテナがあると、やっぱクリアーに聞こえるうでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
BOX着けると、アンテナが着かないって不便ですよね。
アンテナがあると、やっぱクリアーに聞こえるうでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
直吉さん
こんばんは!
もう4本も折っているんですか???Σ(゚∀゚)
2本折ったっていうのは聞きましたが・・・。
足が長いと困りますね!?(笑)
確かに鉄の棒です!
同じ長さだったら他の棒で代用できそうです。
スプリング状になっている部分があるものは
それで長さを調整していますので
その辺りを考慮する必要があると思います。
SWR計っていうのがあると自分でいろいろ調整できるんですが
アマチュアですから、いろいろ試してみるのもいいかも知れませんね!(^_-)-☆
> こんばんは!!
> 私のアンテナですが棒の根元から折れましたが、運良くネジで
> 棒だけ外れたので交換しようと思いますが、代用となるようなもの
> ホームセンターとかにありますでしょうか?と言うか、あの棒は
> 単なる鉄の棒ですよね??
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは!!
私のアンテナですが棒の根元から折れましたが、運良くネジで
棒だけ外れたので交換しようと思いますが、代用となるようなもの
ホームセンターとかにありますでしょうか?と言うか、あの棒は
単なる鉄の棒ですよね??