本日、群馬・榛名山ツーリングに参加しました!
「お盆暇人の榛名山ツーリング」・・・正式名称とちょっと違うかも?(笑)
朝、関越道の高坂SAに8人集まり渋川伊香保ICで下り
上毛三山パノラマ街道(県道33号)を榛名湖畔まで走りました!
湖畔亭で昼食。
豚汁つけそば 900円
↓私の隼ではありません。 ↓私のハヤブサ!
同年式ですがヨーロッパ仕様とカナダ仕様の違いがあります。
帰りの渋滞を避けるという事から、昼食後は記念撮影の後皆さん帰路へ!
私はここで失礼して国道17号を北上。
永井食堂でモツ煮のお土産を買いに寄る。
店の前には何やら張り紙が・・・。
盆期間中云々書いてあったので一瞬「休み」という文字が頭をよぎった!
ガラス戸越しに店員さんの姿が見えたのでバイクを傍に止めて
両腕で×をしてみた!
店員さんが食べる仕草をして×を返してきたので(笑)、「お土産はOKだな♪」と解釈し
店内に入って3人前を4袋買った。
このために付けてきた45リットルのリアボックス内にはしっかりクーラーバッグも!(笑)
それからは途中道を間違えながらも沼田市に入り、
日本ロマンチック街道(国道120号)を走り、
人で溢れる吹割の滝傍を通過し片品村で記念撮影。
丸沼高原スキー場を横目に菅沼キャンプ村付近で休憩。
ここから約1km位進むと菅沼キャンプ村が左手に見えてくる。
菅沼キャンプ村の向かいにある「山小や」にあったのぼりについシャッターを!(笑)
戦場ヶ原にて男体山をバックに・・・。ここ先週も来たな(笑)
人出の多い中禅寺湖を通り過ぎ先週は通らなかった第一いろは坂を下り、清滝のコンビニで休憩。
清滝ICから日光宇都宮道路に乗る。
日光ICあたりから何やら路面が濡れていたけど「雨でも降ったのか?」くらいにしか思わなかった。。。
このすぐ先にある日光口PAへ一旦入り小休止して携帯で雨雲レーダーを見た。
今いる付近に確かに雨雲があるけど、「さっきの路面が濡れていたのはこの雲だったんだ!?」位にしか思わずここを後にした!
ところが1~2km走ったところでポツポツ雨が降り出した!!!
2台ほどバイクが止まってカッパを着込んでいる。Σ(゚∀゚)
しかし、雨雲の範囲が狭かったためすぐ止むだろうと思い走って行くうちに雨足は強まるばかり!(泣)
大分濡れたし家は近いしで、そのまま走って来ました!
どうやら雨雲を追いかけてしまったようだ。Σ(´Д` )
宇都宮に入ると雨は全く降っていなくて、途中の気温は34℃とか表示されていた。
★B+COM(ビーコム)の実験結果!?
ブルートゥース対応ではない機器用のトランスミッターは約8時間でバッテリー切れに。
音楽・ナビ・レーダーの音はここでストップ!
バッテリーは内蔵式のため予備のトランスミッターの必要性を感じた!
ヘッドセットはオーディオ最大使用時間9時間なのでバッテリー切れ間近だったと思う。
送信もしていないため、ハードなツーリングには厳しいか???
本日の走行距離:約413km
最後まで見てくれてありがとうございます!
そんなあなたに動画をプレゼント!?(笑)
Hiroさん作
↓お帰りの際はポチッと押してね♪ 皆さんのご協力をお願いします!
「お盆の榛名山ツーリング」に10件のコメントがあります
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
猛暑の中、帰省お疲れさまでした!
今年はホント暑い日が続きますね。
私もお盆の墓参りは恒例になりました。
ツーの時にお土産を買うのも恒例になりました!?(笑)
決して優しいわけではありません。(爆)
> コメント遅れました・・(^_^;)
> 両親が他界しているので毎年15日はお盆で実家に行きます。
>
> 1週間前にも・・同感、。気持ちわかりますぅ(^_-)-☆
>
> しかし、いつもお土産 家族を想うkazuさん 優しいですねぇ[絵文字:v-221]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
みーたんさん
丸沼から金精峠あたりは涼しかったです!
永井食堂のもつ煮は美味いですよ~。
こっち方面の時はお土産買うようにしています!^^
> さすがにお盆はお仕事しないと(汗
> 金精峠はこの間走れなかったので今度挑戦してみようかな
>
> 永井食堂もまだ・・・・行きたい所ばかり増えていきます
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
コメント遅れました・・(^_^;)
両親が他界しているので毎年15日はお盆で実家に行きます。
1週間前にも・・同感、。気持ちわかりますぅ(^_-)-☆
しかし、いつもお土産 家族を想うkazuさん 優しいですねぇ[絵文字:v-221]
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
さすがにお盆はお仕事しないと(汗
金精峠はこの間走れなかったので今度挑戦してみようかな
永井食堂もまだ・・・・行きたい所ばかり増えていきます
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こたろうさん
仕事忙しそうですが今年は初盆だったですよね。
一段落したらまたよろしくお願いします!(^o^)丿
スピーカー4つってすごいですね!@@
オーディオミキサーみたいの付けてなんとかなりませんか?
現在私は3個ですが・・・。(笑)
> 私は出られない時期の一つです。
>
> 同じインカムみたいですが、このメーカーはスオイードを出すと
> 聞き取りが悪くなりますね~
> 音楽は聞いてないので、バッテリーがもたなかった事はないですが、
> 無線のスピーカーとで4個着けてるので、メットの中が混んでます[絵文字:v-12]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ナタリさん
暑い中お墓参りお疲れさまでした!
榛名湖の湖畔亭はエアコンが効いていなくて窓オープン状態でしたが
良い風が入ってきて涼しかったです。
見渡したけどエアコン無さそう!?要らないのかもね!(^_-)-☆
渋川方面行ったら永井食堂のもつ煮は買うようにしています。^^
榛名湖までのルートは分かりませんが
国道120号(沼田~片品村~丸沼高原スキー場~金精峠~戦場ヶ原)は
2年前、2りんかん祭りの帰りにナタリさんも通ったルートですよ~(・∀・)ニヤニヤ
> 暑かったでしょう、
>
> コースよさ気な、今度行って見たいですう。
>
> 永井のモツ煮はうまいですよね~
>
> 戦場ヶ原バックにいいしゃしんができましたね^^
>
> 私はお墓参りに行きました、暑かった~
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
私は出られない時期の一つです。
同じインカムみたいですが、このメーカーはスオイードを出すと
聞き取りが悪くなりますね~
音楽は聞いてないので、バッテリーがもたなかった事はないですが、
無線のスピーカーとで4個着けてるので、メットの中が混んでます[絵文字:v-12]
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
暑かったでしょう、
コースよさ気な、今度行って見たいですう。
永井のモツ煮はうまいですよね~
戦場ヶ原バックにいいしゃしんができましたね^^
私はお墓参りに行きました、暑かった~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
武蔵さん
お疲れさまでした!
Hiroさんには昼食後断って離脱しましたが
ご挨拶も出来ずスミマセンでした!
5エモンさんも同じルート走って来たのをメールで知りました。
分かっていれば一緒に走って来れたんですけどね!(^_-)-☆
いろは坂下りるまでは天気良かったんですが
高速乗った辺りから路面濡れていてちょっと嫌な予感が・・・。
夏ですからちょっとくらいずぶ濡れでも涼しくて良いです!?(笑)
またご一緒しましょう♪(^o^)丿
> きょうは、お疲れ様でした。
> 雨に、あわれてしまったんですね><;
> 5エモンさんも高崎から日光目指して、走って行きましたよ!
> また、来週の北関東の定例ツーに、ドタ参するかもしれません^^;
> その時はよろしくです。
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
きょうは、お疲れ様でした。
雨に、あわれてしまったんですね><;
5エモンさんも高崎から日光目指して、走って行きましたよ!
また、来週の北関東の定例ツーに、ドタ参するかもしれません^^;
その時はよろしくです。