琵琶湖へのロングツーの後洗車もせずカバーを掛けたままだったので
今日昼頃に2週間振りにバイクを洗う♪
あまりにも良い天気だったのでその後ふらっと走りに行く事に。(笑)
実は琵琶湖ツーの直前にタイヤ交換をしたものの、当日は1日中雨だったこともあり
タイヤの真ん中しか使っていなかったのでワインディングを試してみたかった。
日光宇都宮道路を日光ICで下り霧降高原へ。
薄手のジャケットでは肌寒い。
インナー持ってくればよかったと思っても後の祭り。(笑)
大笹牧場を横目に栗山・川治と抜けて日塩もみじラインへ。
車が多いかと思ったが普段の休日と大して変わらない感じだ。
日塩もみじライン峠の茶屋 付近
エーデルワイススキーリゾート付近
本当は手前の反対車線を奥へ向かって走っていたが紅葉をバックに写真を撮るため
Uターンして停車しています。(笑)
日が差して綺麗だったのにシャッター押す時には陰ってしまった。。。
帰りは「道の駅湯の香しおばら」で休憩後、関谷宿交差点から県道30号で矢板へ入り
国道461~県道63と下道で帰って来た。
途中、東北道上河内SAのスマートICから乗ろうとするがETCゲートの工事中!Σ(゚∀゚)
係員が言うには、「通行券を受け取って出口でそれと一緒にETCカードを出してください。」と・・・。
車ならいいけどバイクはシート下にカードあるし、面倒なのでUターンして下道で帰って来た。
因みにこの工事は12月中旬までかかるとの事。
本日の走行距離:約185km
↓お帰りの際はポチッと押してね♪ 皆さんのご協力をお願いします!
「日光霧降~日塩もみじラインソロツー」に6件のコメントがあります
コメントは受け付けていません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
早朝さん
いろいろ調べたら更に1週間後が見ごろとか・・・。
暖かい日が続いていましたが週が変わると冷え込むそうです。
走るには車が少ない方が良いんですけどね。(^_-)-☆
> 自分が一週間前に行ったときに比べ、さらに紅葉してますね!!
> 日光周辺は楽しそうな道が多いので、また行ってみたいと思います。
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
自分が一週間前に行ったときに比べ、さらに紅葉してますね!!
日光周辺は楽しそうな道が多いので、また行ってみたいと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
bpsさん
まだ青い葉が目立っていました。
やはり夏が長かったせいでしょうか?
来週あたりは冷え込むという予報なので
紅葉が見ごろかも知れませんね。(^_-)-☆
> 今年は紅葉大分遅いですね。
> 私は来週クルマで那須に行く予定です。
> 下の方は間に合いそうですね。
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
今年は紅葉大分遅いですね。
私は来週クルマで那須に行く予定です。
下の方は間に合いそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
aramaさん
タイヤいい具合で気に入りました!^^
端まで使いきれていませんがグリップで
不安なところがありませんでした!
もみじラインの紅葉ですが
標高も関係するところですが
もう散っているところもあれば
まだ青々しているところもあるという感じです。
見ごろとしては一週間くらい先かも知れません。
> タイヤはいい具合でしたか?
>
> もみじラインの紅葉はもう少し先なんでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
タイヤはいい具合でしたか?
もみじラインの紅葉はもう少し先なんでしょうか?