ハヤブサレギュレーター交換
今日はハヤブサのレギュレーターを交換した。 パイプ車庫だけどなんかガレージっぽく見える?(笑) 取り寄せておいた新品のパーツ リヤテールカウルを外し合わせて見る 3本のボルトを外したところ 右は裏側 新しいレギュレーターを取付 エンジンを掛けて出力電圧をチェック エンジンを始動して数分後、何かカチッとリレースイッチみたいな音がして一度エンジンが停止した! すぐセルは回りエンジンが掛っ...
今日はハヤブサのレギュレーターを交換した。 パイプ車庫だけどなんかガレージっぽく見える?(笑) 取り寄せておいた新品のパーツ リヤテールカウルを外し合わせて見る 3本のボルトを外したところ 右は裏側 新しいレギュレーターを取付 エンジンを掛けて出力電圧をチェック エンジンを始動して数分後、何かカチッとリレースイッチみたいな音がして一度エンジンが停止した! すぐセルは回りエンジンが掛っ...
***************************************** ☆更新:この動画を非公開にしました。2011.09.23 ***************************************** タイトルの通り、先日参加したキャンプツーの【宴会編・短縮版】のダイジェストです。 ちょっとややこしいのですが・・・ 本編は16分35秒。いろいろといつもの通り(笑)問題があっ...
本記事とは関係ないけど・・・。 なでしこジャパン!☆彡女子ワールドカップ優勝☆お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う! ———————————————————&...
河口湖ハーブフェスティバル会場にて △上の2枚の画像は師匠(リーダー)提供 当日の動画は限定公開です。 動画イメージ ※現在動画(フォトコレクションです)は公開になっています。 2011.07.10(日) 関東地方は昨日梅雨明けしたばかり。 快晴のもと朝5時15分に家を出発! 朝食と給油に寄った蓮田SA(上り) 気温は27~28℃くらいあって今日も暑くなりそうな気配が・・・。 さすがに今...
先日の群馬ツーでも充電不良と思われるエンストが起きた。 ここ何回かのツーリングで必ずと言っていいほど起こる現象だ! 電圧計を小まめにみる習慣がつき、やはりその時は充電されていない状態となり エンジンが吹け上がらなくなり停止。。。 これは大概エンジンが温まっている時に起こっているような気がする。 とりあえずレギュレーターの交換を視野には入れているが なんでも出来ることからやってみようと 今日はハヤブ...
2011.07.03 夕方5時頃にツーリングで立ち寄った榛名湖畔で何やら人だかりが・・・。 その向こうには救急車が止まっていて、隣にはドクターヘリが着陸していた。 何があったのかは不明。 最後までご覧頂きありがとうございました! by Kazu Follow @8823kazu
【更新】2011.07.07(木) 本編でカットした病院内の様子などをまとめた動画を追加。 群馬ツー番外編 -----------------------------&...
★更新★2011.07.08(金) 動画:群馬ツーリング 2011.07.03 --------------------------------...