【更新】2011.07.07(木)
本編でカットした病院内の様子などをまとめた動画を追加。
群馬ツー番外編
-----------------------------------------------------------------------
久しぶりに復帰した動画だけどなんとも後味の悪いものになってしまった。
賛否両論あるかと思うけど楽しいことばかりではないということ・・・。
今回の事故を教訓とするためにも敢えて公開としたことをご理解いただきたいと思います。
2011.07.03 プライベートツーリング
午前中起きたメンバーの単独事故でツーは中断し当日の予定はすべて白紙に!
救急車で病院に搬送されるも幸いなことに軽傷で済み電車で帰路へ
メンバー全員で見送った後、榛名湖経由赤城ICから高速で帰路へ
今回の動画では本人のプライバシーを最大限尊重し画像処理をした。
動画イメージ
「【動画】群馬ツーリング20110703」に10件のコメントがあります
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
bpsさん
そうなんですよ~
今回の出来事は体調が悪いのに無理して参加した結果かも知れません!?
手が痺れるって聞いても「じゃあ中止しなさい!」ってなかなか言えないです。
自ら中止する勇気も必要かと思いました。これは誰にも当てはまることかな?(^_-)-☆
ドクターヘリの真相は分かりません。
その場に居た救急隊員がバイク事故の時に駆けつけた隊員でして
こっちを覚えていて声をかけられました。(笑)
> こんばんは。
> ドキドキしながら観ていました。
>
> 転倒された方体調がよくなかったとのことなんですね。
> 私もツー当日調子よくなかったら勇気を持って不参加したいと思います。
>
> それから榛名湖畔のドクターヘリ、気になりました。
> 大丈夫だったのでしょうかね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
チャーさん
本当に楽しめないツーリングは初めての経験です。(苦笑)
ツーリングの最大の目的は無事帰ることですね!(^_-)-☆
> 大変な一日になってしまいましたね。
> やはり、ツーリングは楽しく、安全にが一番ですね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
賊長さん
皆さん適切な対応&連携ができました。
やはり仲間っていいもんですね!(゚∇^d)
今回は技量だけの問題じゃなかったんですよ!?
100km/hくらいのスピードで操作ミスするようなカーブではありませんでした。
真っ直ぐ行ってしまったので変に思っていました!
まあ詳細はお会いしたときにでもお話します。
安全なマージンで走るに越したことはありませんが・・・。(; ̄ー ̄A
> kazuさんを初め、皆様大変でしたね。
> 本当にお疲れ様でした。
>
> 自分の技量を越えると恐ろしい事になりますね。
> 肝に銘じておかないと…。
SECRET: 0
PASS: e64f7c85fc3e6324af56140fd7e691a5
こんばんは。
ドキドキしながら観ていました。
転倒された方体調がよくなかったとのことなんですね。
私もツー当日調子よくなかったら勇気を持って不参加したいと思います。
それから榛名湖畔のドクターヘリ、気になりました。
大丈夫だったのでしょうかね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大変な一日になってしまいましたね。
やはり、ツーリングは楽しく、安全にが一番ですね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
kazuさんを初め、皆様大変でしたね。
本当にお疲れ様でした。
自分の技量を越えると恐ろしい事になりますね。
肝に銘じておかないと…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お疲れ様でした。
本人も自覚症状あったわけだし、
朝の時点でやめておけば・・・と思っても後の祭りですね。
体調悪いのをおしてのツー参加はみんなに迷惑がかかる
ということを教訓としたいと思います。
これは誰にも言えることですね。(^o^)
> アクシデントあったけど、モツ煮買えて良かった~^^
>
> わたしも日記書き終わったけど、写真だいぶ省略しました。
>
> 秀次さん大したことなくて良かったです。
>
> 本人には、
> 手のしびれが気になりますので頭も見てもらったほうがいいといっといたら、
>
> kazuさんと同じ報告がありました。
>
> 今回は、勉強になる経験でした。
>
> 仲間っていいなぁ~つくずく・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
アクシデントあったけど、モツ煮買えて良かった~^^
わたしも日記書き終わったけど、写真だいぶ省略しました。
秀次さん大したことなくて良かったです。
本人には、
手のしびれが気になりますので頭も見てもらったほうがいいといっといたら、
kazuさんと同じ報告がありました。
今回は、勉強になる経験でした。
仲間っていいなぁ~つくずく・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
直吉さん
日曜日はお疲れ様でした!
動画には入っていませんが病院での集合写真・・・。
本人がピースしていて笑いましたが、ホッとした瞬間でもありましたね。
事故の場合、救命第一ですので
救急車が来てから動画を取り始めたのは正解かと思います。
本当に大事に至らなくて良かったです。
> 編集&アップお疲れ様でした!!
>
> それにしても大事に至らず良かったでした。
> 現場ではどこまで撮っていいのか迷うとこですよね、、
> 私の写真は、生生しいので、アップ控えておきま~す[絵文字:v-12]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
編集&アップお疲れ様でした!!
それにしても大事に至らず良かったでした。
現場ではどこまで撮っていいのか迷うとこですよね、、
私の写真は、生生しいので、アップ控えておきま~す[絵文字:v-12]