ハヤブサのフロントブレーキパッド交換
昨日ネットで頼んだパッドが今日朝一番で届きました。最近のネット通販は配送が早いですね!
時間があったので早速交換することに!
交換手順は前回書いているので省略(笑)
気になっていたフロントの右のパッドが悲惨なことに!!!
端の方はパッドが無くなって鉄のプレート部分が擦れています!(驚)
新品と比べるまでもないのですが。。。
今回は鳴き防止に角を軽く面取りしてみました。効果あるのかなこれ!?
しかし、ピストンの汚れが酷い
とりあえずパーツクリーナーでピストンの汚れを落としました。
前回同様ピストンにシリコングリースを塗りました!塗り過ぎかも知れませんが狭い所は塗り辛い。。。
スプレー式のほうが良さそうな気がしますが!
ブレーキパッドを組付けパッドピン抜け止めクリップを付けたところ
キャリパーを戻して右側は完了!
左側は1.5mm程残っていましたがついでなので右同様交換を完了しました。
以前バイク屋でフロントブレーキパッド左右の交換が工賃込みで15,000円と聞きました。
今回パッド代左右2組で2,138円なり。
自分でできるものは自分でやれば安上がり♪
何かあれば自己責任ということになりますが!!!