ぷちカスタム! タンクセンターカバー取付
タンクセンターカバーなるものを偶然ネットで見つけ通販で買いました! 早くにネットで買って置きましたが、ネジは付属していなく なべネジ+ワッシャの従来の取付方法が合わないため 新たにステンレスの皿ネジをネットで買いました。(M6,25mm,六角穴付ステンレスボルト) これ幾つかのホームセンターを探しまし...
タンクセンターカバーなるものを偶然ネットで見つけ通販で買いました! 早くにネットで買って置きましたが、ネジは付属していなく なべネジ+ワッシャの従来の取付方法が合わないため 新たにステンレスの皿ネジをネットで買いました。(M6,25mm,六角穴付ステンレスボルト) これ幾つかのホームセンターを探しまし...
今回の車検を期に、普段から気になっているところをいろいろ交換しました。 この距離までチェーンもスプロケも交換なし!よく持ったもんだ!(驚) スプロケは見た感じまだ行けそうだったけど流石にチェーンの方が気がかりだったので...
今日は快晴!ツーリング日和でした! しかし。。。 予定もないためちょっとバイクいじりを・・・。 洗車とチェーンメンテと合わせて隼のヘッドライトにカラーフィルムを貼り付けました! 前々回の車検時に着色していると通らないとの事で剥がされました!?(笑) 気に入っていたんだけどな~(´;ω;`) この時はフイルムじゃなくてレンズを着色していました。 ...
ここのところ、ミラー交換、リアウィンカーLED化、右サイドカウルカバー自作と、ぷちカスタムはしているけど。。。 もう2カ月以上バイク乗っていません。( ̄▽ ̄;) 今日はネットで買っておいた隼のエンジンスターターカバーを付けてみた! 車体を左にコカした時にエンジンスターターカバーを保護するのに役立ってくれるアイテム♪ 取付前 ↓ サイドカウルを...
ネットで見たことがある隼のサイドカウルカバーを自作してみた! カーボンで作りたかったけど、FRPさえ作ったことが無かったので 先ずはFRPに挑戦!今回はカーボン調のカッティングシートをチョイス♪ 画像の日付が延べ5日分になっています。 まあ、一日じゃ無理なので毎日少しずつ楽しみながら!?(笑) そしたらこんなのができました!(・∀・) 合わせただけでまだ貼っていない状態 さて。。。一...