タコメーターのランプ交換
昨日の夜、右側のタコメーターのランプが切れていることに気付きました。
早速、本日昼前にレッドバロンで修理してもらいました。
バルブ代180円、工賃4,200円でした。(税別)
なんか一々カウルを外して作業するのが大変らしく、ついでだからということで反対側のスピードメーターのバルブもサービスで取替えてくれました。サービスの良さは流石です。(笑)
昨日の夜、右側のタコメーターのランプが切れていることに気付きました。
早速、本日昼前にレッドバロンで修理してもらいました。
バルブ代180円、工賃4,200円でした。(税別)
なんか一々カウルを外して作業するのが大変らしく、ついでだからということで反対側のスピードメーターのバルブもサービスで取替えてくれました。サービスの良さは流石です。(笑)
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
直吉さん、こんにちは!
いよいよ明日車検です。
車検場まで家から5分程ですよ^^
時が経つのって早いですよね~。
rc42乗り始めてもう2回目の車検です。
腕は上達しないけど(笑)、無事故無違反なので
これからもこれを続けたいと思います。
昨日は天気良かったですが、どこか行きましたか?
私はバイク洗車したかったのですが、何もせず
家でごろごろしていました(爆)
SECRET: 0
PASS: 8acdc530f3a9d5369a636f66de79e4dc
こんばんは!!
ランプ交換、カウルあるにせよ、ランプ代¥180に対して
工賃4200円は結構しますね・・
もうすぐ車検なんですね・・ついこの間、KAZUさんの
ユーザー車検のレポート参考にして私もユーザーチャレンジ
しましたが、あっという間に2年ですね・・
光軸はテスター屋さんで調整した方が無難ですね!
一発合格を祈ってます!!!