ハヤブサ車載ビデオカメラの走行テストを行ないました!
自作マウントでの構図やブレ具合をチェックするために高速道路を走ってみました。
道路の継ぎ目でのブレを完全に無くすのは難しそうです。
カメラ位置がやや低い様なのでもう少しUPしたいのですが
このマウントだとあと1cmが限界か・・・
「車載カメラ走行テスト」に8件のコメントがあります
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
ハヤブサ車載ビデオカメラの走行テストを行ないました!
自作マウントでの構図やブレ具合をチェックするために高速道路を走ってみました。
道路の継ぎ目でのブレを完全に無くすのは難しそうです。
カメラ位置がやや低い様なのでもう少しUPしたいのですが
このマウントだとあと1cmが限界か・・・
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
みーたんさん
> やっぱり動画は良いですね~♪
>
> メーターが見えますが…スピード出てませんか???
> ある種の職業の方には見せられませんね(笑
抑えてはいるんですがついついスピードが出ちゃいます。orz
安全運転を心掛けます。
動画よろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS: c796e23a610a40a549878e944a25fc48
やっぱり動画は良いですね~♪
メーターが見えますが…スピード出てませんか???
ある種の職業の方には見せられませんね(笑
なかなかお会いできませんが動画を拝見させて頂いてご一緒したつもりになってます
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>提案ですが、ターンバックルだと震動のもらいが大きくなるので、コの角の部分に当て板をすると、(ガッセットプレート)強度的にも強くなり、震動に対してもいい結果になると思います。
なるほど~
私も溶接とか考えたんですけど、そんな機械ないし・・・(爆)
瞬間接着剤も良いのがあるので試行錯誤してやってみようかと。
しかし最近ではバイクを下りたシーンが楽しいです!
走行シーンをだらだら見せられるの飽きますもんね!(^_-)-☆
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もうちょっとUPすると前方見やすいですよね!
メーター見ても仕方ないし!?(笑)
> 21日・27日は動画撮るんですか?
> ちなみにともは参加できないので、
> 動画撮って欲しいですっ☆
> 楽しみにしてまぁす[絵文字:v-221]
ある条件が揃ったら撮ります!(なんじゃ?それ???)
お楽しみに・・・・
SECRET: 0
PASS: d18eadf2165e1e6c7bb9118d9967cc16
動画良いですね。Kazuサン 提案ですが、ターンバックルだと震動のもらいが大きくなるので、コの角の部分に当て板をすると、(ガッセットプレート)強度的にも強くなり、震動に対してもいい結果になると思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
う~ん
確かに1cm上がるとまた違うのかなぁ~
上がるなら、上げた方が良いのかも?
その方が見やすいかも?
隼の音 聞いてたら 乗りたくなっちゃた(笑)
21日・27日は動画撮るんですか?
ちなみにともは参加できないので、
動画撮って欲しいですっ☆
楽しみにしてまぁす[絵文字:v-221]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> お試し~ですかぁ。
お試しです!(笑)
ここのところ雨が続いていましたが、午後には止みましたので
ちょっと走ってみました。
近々またツーリングの動画撮れそうです♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お試し~ですかぁ。
なんか画面がちょこちょこ止まるのは、わたしのPCが悪いのかな・・・
他の動画はなめらかに写ってるんだけど・・