今日は昼すぎに足利のSOXへオイル交換に行ってきた。
走行距離は前回交換の8/8から約2カ月足らずで3,400km。
店員さん「ブログ最近動画が多いですね!」 Σ(゚∀゚)
私「日記書くの面倒(?!)なので・・・。」(笑)
「写真載せて宣伝してくださいね!」って言われましたが
撮るの忘れました・・・。また次回にでも。(笑)
オイル交換を終えて走り出し、足利市内の途中のコンビニで一休み。
ここで携帯を覗いたのが最後だった!
まっすぐ帰っていれば携帯を無くす事はありませんでした。。。(後の祭り)
コンビニを後にし佐野市内に入り、ふと携帯が無い事に気付き一旦停車!
タンクバッグとかポケットを探したが無い!!!
来た道を引き返し、コンビニまで来たが携帯は見当たらず。(泣)
多分シートバッグにポンと置いたまま発進し、途中で落としたのかも!?
もう諦めるしかない。。。Σ(´Д` )
先ずは公衆電話から104でドコモの営業所を聞き連絡を取る。
早速携帯機能を止めてもらった。
そしてこれからの手続きの仕方について説明を受ける。
仕事にも使っているので無いと非常に不便!
すぐに手続きをしなければならなかった。
①警察へ紛失届を出す。
・無くしたコンビニ近くの交番へ駆け込むも駐在員はいない。
・仕方なく警察署直通の電話で連絡をする。
・署まで出向くことなく電話で届け出は完了!
②ドコモの営業所で手続き。
・佐野の田沼ICから高速を飛ばし壬生ICで下り宇都宮市内のドコモショップへ。
・新しいFOMAカードを発行してもらう。
・これで以前使っていた携帯電話が使用できるようになった。
・ケータイ補償 お届けサービスとかいうものを利用するのに専門の部門があるようで
電話で長々といろいろ聞かれる。警察の紛失届受理番号も。
③明後日には郵パックで新しい携帯が届くとの事。
以上で手続き完了!
だが・・・無料ではない。。。(@_@。
FOMAカード新規発行代:3,150円
ケータイ補償 お届けサービス:5,250円
初回なので若干安くなるとか?(4千いくらとか聞いたような)
不覚にも面白い(!?)ブログネタを作ってしまった。(・A ・)イクナイ!!
SOX足利の店員さん見てますか?(爆)
↓お帰りの際はポチッと押してね♪ 皆さんのご協力をお願いします!
「オイル交換の帰りに携帯紛失!」に12件のコメントがあります
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
bpsさん
こんばんは!
泊まりツーで彦根市に来ていまして
返信遅れました。(-_-;)
保障サービスは月315円掛かりますので
万一の時の保険と思っています。
今のスマートフォン気に入っていますので
もう他の携帯使えないです。(^-^)
入っていて良かったです。
> 大変でしたね。
> 私もドコモですが補償お届けサービスは契約していないです。
> 失くしたことを聞くと入った方がいいかなと思いました。
>
> それからmicroSDにデータのバックアップ取ってありますが、携帯ごとなくしたら意味ないことに気付きました。どこかにコピーしておこうと思います。
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
大変でしたね。
私もドコモですが補償お届けサービスは契約していないです。
失くしたことを聞くと入った方がいいかなと思いました。
それからmicroSDにデータのバックアップ取ってありますが、携帯ごとなくしたら意味ないことに気付きました。どこかにコピーしておこうと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
りゅうちゃんさん
コメントありがとうございます。
今日一日は旧携帯でした。不便不便。。。(-_-;
旧携帯で完全網羅とはいきませんが大方のデータは移せそうです。
もう無くさないようにしないと・・・。Σ(´Д` )
> ご愁傷様です><
> アドレスや電話番号は旧携帯で網羅してますか~
> そうでない場合困るんですよね><
> 僕にも経験があるので・・・
>
> ポチッX3^^
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
ご愁傷様です><
アドレスや電話番号は旧携帯で網羅してますか~
そうでない場合困るんですよね><
僕にも経験があるので・・・
ポチッX3^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
5エモンさん
コメントありがとうございます。
突然の出費は痛いですよね。(>_<)
ドコモショップは閉店前滑り込みセーフでした!(笑)
ドコモの保証サービスは月315円で
破損や紛失が年2回までならOKだったと思います。
5250円は別に取られるようです。
> 携帯は個人情報の宝庫!!
> 素早く手続き出来て良かったですね。
> でも、出費が伴うのは、痛いですね~ (ToT)/~~~
>
> 携帯の保険というのも有るんじゃぁなかったかな~?
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
携帯は個人情報の宝庫!!
素早く手続き出来て良かったですね。
でも、出費が伴うのは、痛いですね~ (ToT)/~~~
携帯の保険というのも有るんじゃぁなかったかな~?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
らいふさん
コメントありがとうございます!
そうなんですよ~。
旧携帯ですぐ使用できるようにはなりましたが
個人情報が入っていたわけですからそれが心配です。
今回の場合バイクから転がり落ち、後続の車にひかれて粉々になっている事を願っています。。。
> 私は、今年5月から再度携帯を手にしました。
> 皆さんとツーリングする為に、必要になりました、
> 今では、マイフレの情報、予定などを記録しています、
>
> kazuさんの場合、もっと大変ですね、仕事に使うのですから、
> 良心的な人に拾われる事を願います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
早朝さん
コメントありがとうございます!
ホントうっかりミスでした。。。Σ(´Д` )
多分ですが・・・。
シートバッグに置いたとしたら、
シートバッグには黒いカバーが掛っていて、携帯も黒なものですから
それで気付きにくかった???
携帯は蛍光色とか黄色とかピンクなら気付きやすいですね!?(笑)
> ちょっとうっかりでしょうか。
> 自分もやりそうなので、気をつけねば。
> 昔、旅行先でクルマのキーを失くして、
> 羽田空港の駐車場で気付き呆然としたことがあります (-_-;)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
武蔵さん
早速のコメントありがとうございます!
最初から「オイル交換に行ってきました!以上。」
なんていう日記を書くつもりは無かったんですけどね~(苦笑)
公衆電話って今はほとんど使いませんがこれも無いと不便です。(^_-)-☆
> 携帯電話無くすとほんとに困りますよね><;
> 自分も無くして本当に困った事ありました^^;
>
> 土曜日は、よろしくです。
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
私は、今年5月から再度携帯を手にしました。
皆さんとツーリングする為に、必要になりました、
今では、マイフレの情報、予定などを記録しています、
kazuさんの場合、もっと大変ですね、仕事に使うのですから、
良心的な人に拾われる事を願います。
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
ちょっとうっかりでしょうか。
自分もやりそうなので、気をつけねば。
昔、旅行先でクルマのキーを失くして、
羽田空港の駐車場で気付き呆然としたことがあります (-_-;)
SECRET: 0
PASS: 696d29e0940a4957748fe3fc9efd22a3
携帯電話無くすとほんとに困りますよね><;
自分も無くして本当に困った事ありました^^;
土曜日は、よろしくです。