今までメインで使っていたアライのフルフェイスはハヤブサと同時期に買ったもので、もう9年も被り続けていました!(汗) 今回、値段がリーズナブルで静音性に優れ、軽くて被り心地が良いと評判の OGK Kabuto エアロブレード5 を選びました! 選んだ一番のポイントは静音性ですが、眼鏡対応だったり、インカムのスピーカーが簡単に付けられたり、あご紐が付け外ししやすいラチェット式(マイクロラチェットって言うらしい)だったりとよく出来ています。またオプションで曇りを軽減するピンロックシートが付けられるというのも嬉しい♪ ただ、インカム本体をクリップで付けようとすると難しかったので両面テープで固定しました。画像なしですが(汗) |
|
![]() |
|
▼ウェイクスタビライザーっていう張り出しは帽体付近の気流をコントロールし、ライダーへの負荷を軽減するKabutoオリジナルの機能とのこと。 | |
![]() |
|
▼右が今まで使っていたアライのヘルメット。流石に9年は使いすぎ!? とにかく風切り音が凄く、無線の声が聞き取りづらかった! 風切り音が続くとツーリング帰宅後しばらく耳鳴りがしているほどです!σ(≧ε≦o) | |
![]() |
|
▼これまでのと重さを比べてみた! たしかに軽い♪ アクションカメラを付けるとさらに重くなりますが・・・(これも画像なし) | |
![]() |
![]() |
▼メガネ対応なのも嬉しい | |
![]() |
|
▼ピンロックシートで曇らないらしい 保護フイルムを外しているところ | |
![]() |
|
秋も深まりつつあり、そろそろ冬眠か?っていう時にヘルメット新調しなくても!? ただ、思い立った時に買わないと10年を超えて被り続けていたかも!?(笑) |
|
|