スクリーンをノーマルに戻した関係で、カメラをあまり高い位置に固定しなくても良くなりました。
(MRAのスクリーンは黒い縁取りがあってカメラ位置を高くしていました。)
先日マウントを作り直しましたが、カメラをセットして上から手で押してみると「コの字型」の部分で振動を大きくしてしまうようだったので、今回小型のターンバックルを付けてみました。
「コの字」を縮める方向に引っ張る事でかなり振動を抑える事ができそうです。
動画の走行テストをしようとしたら雨が降ってきました!( TДT)
・・・なので後日テストしようと思います。
▲左側から見たところ ▲右側から見たところ
▲ナビと干渉しないよう適当に離しています。
▲すごいごちゃごちゃしています!
各メーターは見渡せるし、まあまあの出来上がりです!?(笑)
「ハヤブサ車載カメラマウント強化!」に8件のコメントがあります
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 自分で付けちゃうんですか?
自分で付けられそうなものだけです!(笑)
動画は近いうちに再開しますのでお楽しみに~
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分で付けちゃうんですか?
すごい☆
配線とか(電気系?)苦手なので、
出来ちゃう人って尊敬しちゃいます☆
ナビも付いてるし・・・
kazuさんの動画ファンのともにとっては
楽しみの1つですっ☆
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最初の頃の動画と比べるとバイクを降りた時の撮影が多いような気がします。
走行時の撮影は少ない分、綺麗に撮りたいかななんて思っています。(笑)
梅雨に入っても二週連荘ってラッキーですね♪[絵文字:v-218]
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やっぱり強固に取り付けないと、kazuさんの走りに
カメラが付いていけないんですね。
マメですよね~
少し見習わないと・・・・
二週連ちゃんで乗ったのに、洗車もしてないです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あきねぇ~さん
こんばんは!
注意力が散漫になりそうですよね!?(笑)
一層安全運転に徹しないと行けません。。。(汗)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いやぁ!!すごいですね(*^^)v
FULL装備ですね!
私も近日カメラ台をUPしようかな?(舌出し)
って言っても付けて貰っただけです。
KAZUさんのような走りはできませんので最初からカメラを45°傾けちゃおうかな?・・(^_^;)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すぐに見えなくなってしまいますので
一瞬くらい映るかも知れません!?(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんわ。
私の下手くそな走りは、撮影しないでー(笑)