2024年11月13日(水)
Please follow and like us:

先日の伊豆ツーでは無線の調子が悪く、音が途切れ途切れにしか聞こえなくなりました!
いつも重宝していた無線が使えないと寂しいものがあります。
ツーの途中ではどこが悪いのか分からず困りましたが、帰りにナビの音声を聞こうとヘッドセットにつないだところ、ガサガサと音がしてやはりだめ!orz
帰宅後よくよく見てみるとこんな状態!
SANY1201m.jpg
開けてみると
こうだったり・・・
SANY1203m.jpg
こうだったりと・・・
SANY1204m.jpg
2本も切れているし(T_T)
SANY1205mm.jpg
どこから外れたかが分からず手元に結線図みたいなのもなかったので試行錯誤で!?(笑)
普段使っているトランシーバーと古いトランシーバーの2台で送受信テストを繰り返しながら結線したのがこれ!
画像をアップしておけば次回切れても修理が楽かも!?Σ(゚∀゚)
SANY1216m.jpg SANY1219m.jpg
完了!
↓お帰りの際はポチッと押してね♪ 皆さんのご協力をお願いします!
fc2ブログランキングへ投票 Blog Entry ランキングへ投票 にほんブログ村 バイクブログへ投票

Please follow and like us:

12 thoughts on “ヘッドセット断線修理

  1. SECRET: 0
    PASS: d18eadf2165e1e6c7bb9118d9967cc16
    自分もスピーカーの震動板の接続部分の線が断線してました。
    値段の割りに結構作りがちゃっちい気がしました。
    音楽はブルーツースですが、無線は有線のままです。もう少し安くなるといいのですが・・・

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    直吉さん
    目で見てすぐ分かるものは別としてコードが何本もあると断線箇所の特定が難しいです!
    やはりツーリングに無線は欠かせません!!!
    今年も無線免許取得者が何名か増えそうですね!(^_-)-☆

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Noryさん
    開けるの怖い(!?)ので、次そうします!(^_-)-☆
    > 中でインシュロックでコードを止めて、引張り止めをした方が良いかもしれませんねぇ。

コメントを残す