2024年11月12日(火)

Z900 ナックルガードを拡張するバイザーを改良しました!

0
Please follow and like us:

更新★ 2023.05.21

前回は、拡張したバイザーのビス留めがそれぞれ2箇所でした。構造的に大きくなった分、不安でもあったので3箇所留めにしました!

ついでに錆びにくいステンレスビスに変更しました。

3枚目の画像でわかるように、内側(ステムシャフト側)をもう1箇所留めて、計4箇所にすれば完璧なんでしょうけど、とりあえずはこれで様子を見ることにします。

昨日、6ヶ月点検のためカワサキプラザへ行きがてら感じたことは???

薄いグローブでも『蒸れる!』・・・という結果でした。風が全く当たらない感じです。夏はやばいかも!?(笑)

 
 
 
 

以上、更新記事でした!2023.05.21

 

 

 

 

約半年前、『Z900ナックルガードを拡張するバイザー自作』という記事を書きました。

まあ、気に入ったスタイルのものではなかったけど、無いよりマシということで便利に使っていました。

しかし、先日のツーリング中に割れていることに気付きました。

その時はビニールテープで補修しておきました。きっと、振動と風圧?でヒビが入ったのだと思います。

このままではそのうち千切れて飛んで行きそうなので、早速改良することにしました!

クリアーホルダーを型紙として、ナックルガードに合わせたりしながら型を取ります。そして、アルミ板を型の通り切り取って少しずつ曲げていきます。

▽このRが付いた形が前回制作時に思い描いていたものですが、簡単に曲げられなかったので、ただの板という形になりました(笑)

素材は0.5mm厚のアルミ板をホームセンターで調達。あまり厚いと加工が大変そうなので、この厚みにしました。

もちろん、この薄さで前回と同じような取付では、風圧に負けるのは予想できたので、Rを付けて既製品っぽく作ってみました!

既製品があるのかは知りませんが・・・。多分無いでしょう。あればこんな面倒?なことをしないで買っていたかも(笑)

画像見ると凄くごつい感じですね!サイズを測ってみます。
縦の短いところで6cm程度。長いところで8.5 cm程度。

内側と外側で縦の長さが違うのは、下の画像で示す黄色線が平行になるようにしたかったためです。

▽ちなみに前回のものは4cmくらいの高さでした。格好も悪かった(笑)

もともとのナックルガードだけでは、手の甲の防風効果はあまりなく、前回のバイザーで効果は感じられたものの、もっと当たる風を減らしたかったので、今回の高さなら丁度いいのかと思います。

ただ、それは寒い時期のことで、これから暑くなることを考えると、風は当たったほうが快適のような気がします!?

ナックルガードは、オフ車がオフロードを走る際に、木の枝や飛び石などから手を守るために装着するパーツですが、オフ車以外のバイクでも防風・防寒の効果が広く知られていますね。

寒い時期にはグリップヒーターを併用すれば、ヒーターの効きも良くなると思いますし、薄手のグローブ使用でハンドル周りのスイッチ類の操作性も良くなりそうです。冬場はバイクに乗らないのであくまでも推測ですが。。。(笑)

Please follow and like us:

コメントを残す